 |
オススメ度 |
 |
価格:22464 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
商品名 防鼠塗料ラットデンW 水性 内容量 4kg 有効成分 カプサイシン類化合物のマイクロカプセル製剤 剤型 透明液体塗料 塗面積 10?15平方メートル/1kg 4kgで40?60平方メートル 販売元 住化エンバイロメンタルサイエンス株式会社 商品特長 本剤の特長 トウガラシの辛味成分による高い防鼠効果を発揮します。 有効成分は食品の一成分であり安全性が高い。 有効成分がマイクロカプセルと塗膜樹脂に保護されているため効果の持続性が高い。 持続効果は約3年間以上持続します。(周りの環境によって変化します。) ネズミ以外にも犬や猫、その他の動物の咬害予防にも有効です。 原液のまま1?2回塗りで有効な被膜を作ります。 水性タイプなので臭気が少なく、火気の心配がありません。 約一時間で乾燥します。被塗装面との密着性、耐水性に優れ、電線、ケーブルなどの塩化ビニール樹脂に塗布した場合でもにじみがありません。 使用方法 ≪塗布する前の準備≫ 塗布面のほこり・油汚れ等をよく取り除き、塗布してはならない部分を養生します。 予め試し塗りをして塗布面への影響が無いことを確認します。 水性塗料ですので通電障害を起こす可能性のある場合は避けるか防水処理を施します。 ≪塗布作業≫ 開缶後、よくかき混ぜて使用して下さい。 ハケ塗りの場合は希釈せずにそのまま使用して下さい。一回の塗布で0,2mm以上の厚さにすると垂れる場合がありますので注意して下さい。 スプレーガンで塗装する場合には、塗料100gに対して水15g(15%)程度希釈して下さい。希釈する場合は必要量のみとして下さい。 標準塗布量を厳守し、塗りむらの生じないように均一に塗布して下さい。 乾燥時間は気温・湿度によって異なりますが、約一時間が目安です。 使用上の注意 作業時は必ずゴム手袋、マスクと保護眼鏡を着用し、なるべく肌の露出を避けて下さい。 作業中の換気は十分にして下さい。 食品に混入しないように注意して下さい。 ※その他、使用の際は注意書きをよく読んでからご使用下さい。 コチラの商品もお勧め! ネズミの咬害から電気コードを保護するテープ 防鼠ビニルテープ 1本売り 10本売り 200本売り 電線をネズミの被害から守る、鼠に齧らせない塗料! ラットデンW水性 配線をネズミから守る管防鼠コルゲート管 防鼠コルゲージ管 7mm径×50m ネズミ侵入防止用ブラシ 防鼠ブラシBR-40 ※通常、1?2営業日で発送となります。 ※発送が遅れる場合はご連絡させていただきます。
>>詳細を見る |