![【送料無料】 パナソニック SD対応 64GBメモリー内蔵4Kビデオカメラ(ブラウン) HC-WX970M-T[HCWX970M]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/biccamera/cabinet/product/1467/00000003043495_a01.jpg?_ex=128x128) |
オススメ度 |
 |
価格:103100 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
小型・軽量化を実現した、「4K30p対応」の愛情サイズ登場。サブカメラの機能向上やワイヤレス対応など、進化した「ワイプ撮り」を搭載。■高画質4K30p対応(※1)ながら重さ約447g(バッテリー含む)の軽量・小型化を実現レンズには、ライカにおいて厳しい認証工程を経たライカディコマーレンズを採用し、歪みの少ないクリアな映像を実現しました。センサーは総画素数1891万画素の高速読み出しが可能な1/2.3型4KハイスピードMOSセンサーを搭載。エンジンには4K映像の膨大なデータを高速処理できる「クリスタルエンジン4K」を採用しています。また、4つのレンズ群がそれぞれ個別のモーターで動作制御を行う「4ドライブレンズシステム」を採用しています。4K撮影時の光学ズーム20倍を実現する一方でボディの小型化を図り、4K撮影に対応した軽量・コンパクトなビデオカメラの製品化を実現しました。(※1:SDカードに記録する場合は、SDスピードクラスがClass10以上のカードが必要です。)■4K30p撮影時(※1)も高速・高精度で合焦する「4KハイプレシジョンAF」を搭載高精細な4K撮影時に高い精度が要求されるAFについて、新たに4K用に開発した「4KハイプレシジョンAF」を搭載し、速いフォーカススピードと高い追従性能・捕捉性能を実現しました。駆動周波数60Hzで制御することにより、素早くピントを合わせます。またフォーカスレンズを細かく駆動する新開発の微細駆動フォーカスユニットを導入したことで、被写体の動きに遅れずに追従し、パンニング時にもピントを合わせ続けます。■決定的瞬間をとらえた静止画を手軽に残せる「4K PHOTOモード」を搭載4K動画から記録画素数約800万画素の静止画を切り出して、決定的瞬間をとらえた写真を手軽に残せる「4K PHOTO」。この設定を一括で行う「4K PHOTOモード」を搭載しました。「4K PHOTOモード」に切り換えると、切り出しに適した動画の撮影設定(シャッタースピード最大1/8000秒)で動画を記録します。切り出した写真にはそのフレームのExif情報が記録されるので、焦点距離や露出設定などの情報を確認できます。■スマートフォンで撮影した映像を子画面に表示する「ワイヤレス ワイプ撮り(※2)」スマートフォンで撮影した映像を本製品にWi-Fiで送信して子画面に表示し、本製品のメインカメラで撮影した親画面の映像と同時に記録します(※3、※4)。異なる被写体を一つの映像にしたり、同じ被写体を別の角度から撮影するなど、撮影シーンの幅が広がります。また、パナソニック製ビデオカメラ、ウェアラブルカメラも子画面の撮影に使用できます(※5)。※2:4K撮影時は非対応。※3:専用アプリ「Panasonic Image App」(無料)が必要。Android端末、iPhone/iPod touch/iPadに対応しており、「Google Play」または「App Store」から入手できます。対応OSは、Android OS 2.3.3以降、iOS 6.0以降(iPhone 3GSには非対応)(「Panasonic Image App」は、パナソニックのポータルアプリ「Panasonic Smart App」からもご利用いただけます)。※4:Wi-Fi電波が届く範囲は、障害物や他の電波がない環境で5m?10m程度です。ただし、ご使用の機器や環境条件によって大きく変わりますので、あくまでも参考値となります。Android機器はCPUコア数が4以上(クワッドコア以上)、iOS機器は最新機種を推奨します。※5:ワイヤレス ワイプ撮り機能の子画面の撮影に使用可能なビデオカメラ、ウェアラブルカメラについてはメーカーサイトでご確認ください。また、ウェアラブルカメラを子画面として使用する場合、機能の制限があります。詳しくは、メーカーホームページのお客様サポートサイトをご参照ください。■親画面のみの映像も別ファイルで保存「ワイプ無し映像同時記録(※2)」「ワイプ撮り」時に、メインカメラの映像のみを別ファイルで保存できます。子画面の映像がうまく撮れなかったときに備え、子画面のない映像も保存しておけるので、便利にワイプ撮影が楽しめます。AVCHD/60i時に設定可能で、HDR動画モード時、クリエイティブコントロールモード時、スーパースローモード時は非対応です。また、記録可能時間は通常時の半分になります。■世界初(※6) 映像の明暗差を補正して自然な明るさの映像を記録する「HDR動画モード(※2)」を搭載エンジンの処理能力を向上させたことにより、映像の明暗差を補正するHDR動画(ハイダイナミックレンジ合成)記録を世界で初めて(※6)実現しました。露光時間を変えて明るい画像と暗い画像の2枚を撮影して合成し、白飛びや黒つぶれを抑えた階調性の高い映像を記録します。(※6:民生用デジタル4Kビデオカメラとして。2015年1月23日発売予定。) 機能項目色ブラウン本体サイズ(H×W×D) mm73×65×161mm(付属バッテリー使用時)本体重量約362g撮影時重量約447g(同梱バッテリーパック使用時)消費電力録画時4.0W(パワーLCD 0〈標準〉)HDD容量64GBイメージセンサー1/2.3型MOS固体撮像素子総画素数1891万画素有効画素数【動画】829万(16:9)(4K記録時) 【静止画】700万(3:2)/829万(16:9)/622万(4:3)ズーム倍率iA40倍(FHD)/iA25倍(4K)/光学20倍電動ズーム/デジタル60倍・250倍手ブレ補正機能光学式(ハイブリッド手ブレ補正、手ブレロック機能、傾き補正)液晶モニターサイズ3型高精細ワイド液晶モニター(約46万ドット)レンズ(35mm換算)F1.8?F3.6 【動画】30.8?626mm(16:9)(4K記録で傾き補正 切時) 【静止画】34.5?690.3mm(3:2)/30.8?626mm(16:9)/37.6?752.8mm(4:3)フィルター径49mm最低被写体照度2ルクス(シーンモード ローライト 1/30時) ナイトモード(カラー):1ルクス ナイトモード(赤外線):0ルクス対応バッテリーVW-VBTシリーズ/VW-VQTシリーズ記録メディア内蔵メモリー(64GB)、SDXCメモリーカード(48?64GB)、SDHCメモリーカード(4?32GB)、SDメモリーカード(512MB?2GB)付属品バッテリーパック(VW-VQT380-K)、ACアダプター、DCケーブル、HDMIマイクロケーブル、USB接続ケーブル、シューアダプター、レンズフード
>>詳細を見る |