【あす楽】(ヨーグルトメーカー 牛乳パック 手作りヨーグルト プロバイオティクスgbn1)10P06Aug16★ポイント10倍](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/curemart/cabinet/p/5002701.jpg?_ex=128x128) |
オススメ度 |
 |
価格:2592 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
※※ご注意ください※※ヨーグルトサポーターは設定温度が約50度(発酵温度40-45度)です。発酵温度20-30度のケフィア菌にはご使用できません。《ヨーグルトサポーターNewType》は、牛乳の温度をヨーグルト(プロバイオティクスGBN1など)の発酵適温に保ちます。2016年7月、正方形の牛乳パックと長方形のブリックパック両方で使えるマルチタイプのNewTypeとしてリニューアルしました。豆乳専用のブリックタイプも可能に!ヨーグルト菌やGBN1の発酵には牛乳だけではなく豆乳も人気です。今までの正方形の牛乳パックに加えて長方形の豆乳ブリックパックにも対応可能になりました。菌をいれてそのまま発酵できるので、衛生的にもうれしいマルチタイプです。季節を問わずに発酵適温に!ヨーグルトの発酵温度は40℃?45℃ですから、夏場でも室温での発酵は難しいのが現状です。ヨーグルトサポーターを牛乳パックにセットすれば、一年を通じてヨーグルトの発酵適温に保てますので、12?15時間で牛乳が固まるようになります。天候気温で発酵時間が異なりますお部屋の温度によって牛乳が固まるまでの時間に多少の早い遅いがあります。ヨーグルトサポーターをセットしても、極端に寒い季節には牛乳が固まるまで2?3時間余計に時間がかかることがあります。牛乳を少し温めてから、ヨーグルト菌を入れてヨーグルトサポーターをセットすれば、冷たい牛乳にセットするよりも2時間程度早く牛乳が固まります。商品名ヨーグルトサポーターNewType[加温器]規格本体:1個、消費電力:20W仕様定格電圧:AC100V、消費電力:20W、設定温度:約50℃以下、温度ヒューズ:76℃、表面被覆:塩化ビニール樹脂ご使用方法1.牛乳または豆乳にプロバイオティクスGBN1を1パック加え口をしっかり押えて軽く上下に振り、乳酸菌を混合します。2.紙容器にヨーグルトサポーターNewTypeを隙間のないように巻きつけてマジックテープでしっかりととめてください。3.電源プラグを根元まで、しっかりコンセントに差し込みます。4.ププロバイオティクスGBN1の発酵時間は約15時間です。発酵が出来たかどうかは、器の口を開き上から覗いて表面がプリン状または絹ごし豆腐状に固まったかどうかにより判断します。できたヨーグルトは冷蔵庫で1-2週間保存できます。ご注意点本製品はご家庭でヨーグルトを作るための製品です。その他の目的でご使用しないでください。 販売元:中垣技術士事務所ブランド:中垣技術士事務所生産国:日本商品区分:ヨーグルト発酵器
>>詳細を見る |